神戸教会墓所 2002.3.31(イースター)
▶️ 同じコンテンツ
評伝・あとがき(1997 『山下長治郎歌集』)
『山下長治郎歌集』所収
(1997年3月9日 初版発行、
山下長治郎歌集刊行委員会編)
故山下長治郎兄の祈り – 震災による倒壊をまぬかれた神戸教会(1997 歌集・震災から2年)
1997年3月9日 『山下長治郎歌集』出版
(健作さん・笠原芳光さんが編集)
1997年3月30日(日)イースター礼拝後
「歌集出版記念会」
午後4時 神戸教会
山下長治郎 短歌抄(1994 記念式)
1994年3月6日、神戸教会
復活前第4主日、受難節第3主日
礼拝後「故山下長治郎兄一周年記念式」
本ページテキストはこのとき配布された短歌抄
記念式司式・短歌選:岩井健作
▶️ 1994年3月6日 週報
別館建築完工の感謝(1994 教会報・神戸教会別館)
神戸教會々報 別館竣工記念号(号外) 所収、1994年2月27日
(健作さん60歳、牧会36年目、神戸教会牧師17年目)
崎津の教会(1992 神戸教會々報 ㊽)
神戸教會々報 No.136 所収、1992.10.18
同日開催 神戸教会 秋期伝道集会
引用:宮田光雄氏「イエスと出会う」ザアカイ物語《ルカ 19:1-10》
天草での想い(1992 週報)
三月の祈り(1991 神戸教會々報 ㊷・祈祷・棕櫚の主日)
神戸教會々報 No.130 所収、1991.3.24
復活前第1主日、受難節第6主日
夏期集会のこと(1979 週報・夏期集会報告)
1979.7.22、夏期集会の翌主日、神戸教会週報所収
◀️ パンフレット
◀️ 説教「神の苦しみにあずかる」
▶️ 宣教の将来(1979年11月 神戸教會々報)