1983年10月2日、聖霊降臨節第20主日、
世界聖餐日
説教要旨は翌週の週報に掲載
日本基督教団神戸教会、高橋健二、本城敬三(1983)
『兵庫県大百科事典』所収、神戸新聞出版センター(1983年10月1日発行)
“日本基督教団神戸教会、高橋健二、本城敬三(1983)” の続きを読む森田金蔵、横田栄三郎、渡瀬常吉(1983)
『兵庫県大百科事典』所収、神戸新聞出版センター(1983年10月1日発行)
“森田金蔵、横田栄三郎、渡瀬常吉(1983)” の続きを読む海老名弾正、九鬼隆義(1983)
『兵庫県大百科事典』所収、神戸新聞出版センター(1983年10月1日発行)
“海老名弾正、九鬼隆義(1983)” の続きを読む沢茂吉、鈴木清、鈴木浩二、赤心社(1983)
『兵庫県大百科事典』所収、
神戸新聞出版センター(1983年10月1日発行)
引用「兵庫県とキリスト教」座談会記録(1983 神戸新聞記事)
1983年8月15日「神戸新聞」掲載、兵庫県大百科事典執筆者「座談会」
出席者:小林信雄、岩井健作、笠原芳光(司会)
項目 ”岩井文男”(『日本キリスト教歴史大事典』)
1983年8月12日:岩井文男氏(御尊父)逝去
“岩井文男”『日本キリスト教歴史大事典』
(教文館 1988年発行、139頁、岩井健作)
