
神の言葉を守るなら –「知ること」ではなく「行動すること」(2013 ヨハネの手紙一 ③)
2013.10.9、湘南とつかYMCA “やさしく学ぶ聖書の集い”
「現代社会に生きる聖書の言葉」第66回、「ヨハネ第一の手紙」③
麦、福音的なイメージ(2007 断片)
2007年6月6日 横浜英和女学院 小学校・幼稚園教師聖書研究会
“麦、福音的なイメージ(2007 断片)” の続きを読む『教師問題』と教会の日常(2007 レジュメ)
2007年4月29日(日)、午後5時〜7時
於 兵庫教区クリスチャンセンター
「教師制度、按手・准允問題 公開協議会」第3回発題 岩井健作
『この男は罪びとたちを迎えて一緒に食事をしている』所収
(新免貢、高橋敬基、岩井健作、関西神学塾発行
2008年5月18日、p.118-124)
教会と聖書 − あとがきに代えて、思いつくままに
説教と牧会の間(2001 宣教学 ⑦)
2001年2月2日、関西神学塾、「岩井健作」の宣教学 ⑦
“説教と牧会の間(2001 宣教学 ⑦)” の続きを読む