コンテンツへスキップ
岩井健作.com

岩井健作.com

岩井健作テキスト&スケッチ / iwaikensaku.com

  • Home
  • 2011.3.11 東日本大震災
  • 1995.1.17 阪神淡路大震災
  • Iwai Kensaku
  • History
  • Gallery
    • 日常のスケッチ
  • 沖縄
  • 沖縄・もとすす
  • 戦責告白と憲法9条
  • 礼拝説教
    • 1993-2018年
    • 2006年(作業中)
    • 2007年(合計31本)
    • ガラテヤ講解説教(全17回)
    • 2008年(合計30本)
    • 2009年(作業中)
    • 2010年(作業中)
    • 2011年(作業中)
    • 2012年(合計40本)
    • 2013年(合計28本)
    • 2014年(合計16本)
    • 2015年(合計12本)
    • 2016年(合計3本)
    • 信徒講壇(2014-2016 全24回)
  • 祈祷
  • 保育・結婚
  • 神戸教會々報
  • 教会のスケッチ
  • フォトアルバム
    • 高崎 2020年
    • 野本真也さんのアルバムより ①
    • 野本真也さんのアルバムより ②
    • 廣島流川・京都 1958-60
    • 呉山手 1960-65
    • 岩国 1965-78
    • 神戸 1978-2002
    • 2002-2014 川和・明学
    • 2019年
  • 聖書の集い
  • 宣教学
  • 群馬・岐阜
  • 西中国
  • 神戸
  • 小磯良平画伯
  • 田中忠雄画伯
  • 東京・神奈川
  • 川和教会
  • 北村支援
  • ブラジル
  • 「望楼」
  • 書簡
  • 書籍
  • All
  • Sitemap
  • About
  • Contact
  • Facebook

タグ: 子ども

投稿日: 2019-07-172019-11-20

102条園からの発信 − 内と外へ −

神戸教会いずみ幼稚園、石井幼稚園園長 岩井健作、発表誌不明

“102条園からの発信 − 内と外へ −” の続きを読む
投稿日: 2019-07-122019-07-24

子育てのまなざし(1998? 父母の会)

父母の会のお話し(健作さん65歳?)何年のものか不明

“子育てのまなざし(1998? 父母の会)” の続きを読む
投稿日: 2019-07-062020-01-31

子どもと祈り(1998 保育)

上の画像は2020年1月25日、溢子さんとひ孫くん
テキストは発表誌不明

(健作さん65歳、園長・神戸教会牧師)

“子どもと祈り(1998 保育)” の続きを読む
投稿日: 2019-07-032019-07-10

2002年度 神戸教会いずみ幼稚園のご案内

園長 岩井健作、2001年夏頃の執筆か

(健作さん68歳、神戸教会牧師退任前、最後の幼稚園案内文)

“2002年度 神戸教会いずみ幼稚園のご案内” の続きを読む
投稿日: 2018-06-102020-05-06

主の慈しみ(2018 神戸教会・最後の説教)

2018年6月10日、神戸教会礼拝、日本基督教団正教師、健作さん 84歳

“主の慈しみ(2018 神戸教会・最後の説教)” の続きを読む
投稿日: 2016-11-132019-06-25

母子像のイエス 神戸教会説教:原稿

神戸教会 2016.11.13 説教(幼児祝福式礼拝)

(健作さん83歳)

続きを読む
投稿日: 2014-06-222020-04-01

目が澄んでいれば(2014 信徒講壇 ③)

2014.6.22、明治学院教会(信徒講壇 ③)聖霊降臨節 ③

日本基督教団教師、単立明治学院教会 教会員(2014.4-2016.3)、
前・単立明治学院教会牧師(2005.9-2014.3)、80歳

“目が澄んでいれば(2014 信徒講壇 ③)” の続きを読む
投稿日: 2013-01-202020-10-17

子育てと聖書(2013 礼拝説教・Ⅰコリント・保育園)

2013.1.20、明治学院教会(300)降誕節 ④
センター試験のため、於 YMCAとつか保育園

“子育てと聖書(2013 礼拝説教・Ⅰコリント・保育園)” の続きを読む
投稿日: 2012-11-302020-12-23

種を蒔く人 − 夢を持つ保育者(2012 とつか保育園 ③)

2012.11.30(金)「YMCAとつか保育園・とつか乳児保育園合同職員会」

“種を蒔く人 − 夢を持つ保育者(2012 とつか保育園 ③)” の続きを読む
投稿日: 2012-11-182020-10-17

幼子の復権(2012 礼拝説教・マタイ)

2012.11.18、明治学院教会(294)降誕前 ⑥

続きを読む

投稿ナビゲーション

固定ページ 1 固定ページ 2 … 固定ページ 8 次のページ
現在の記事数:1,264点

サイト内検索

アーカイブ

最近よく読まれているテキスト&スケッチ

  • うれしい知らせ(2011 礼拝説教・受難節・東日本大震災の2日後)
    うれしい知らせ(2011 礼拝説教・受難節・東日本大震災の2日後)
  • イエスと父の関係 – ヨセフはいつ死んだのか(2014 聖書の集い・イエスの生涯から ①)
    イエスと父の関係 – ヨセフはいつ死んだのか(2014 聖書の集い・イエスの生涯から ①)
  • 行きなさい(2009 礼拝説教・マルコ・バルティマイ・阪神淡路大震災から14年)
    行きなさい(2009 礼拝説教・マルコ・バルティマイ・阪神淡路大震災から14年)
  • 隠されている宝と高価な真珠の譬え(2008 聖書の集い)
    隠されている宝と高価な真珠の譬え(2008 聖書の集い)
  • 主の慈しみ(2018 神戸教会・最後の説教)
    主の慈しみ(2018 神戸教会・最後の説教)
  • 洋画家 田中忠雄さんのこと(2010 教会報)
    洋画家 田中忠雄さんのこと(2010 教会報)
  • 礼拝説教(1988-2018)現在約300本
    礼拝説教(1988-2018)現在約300本
  • 神を待つ ② (1995.3.19 礼拝説教・ヨブ)
    神を待つ ② (1995.3.19 礼拝説教・ヨブ)
  • 信仰と、希望と、愛、この三つは、いつまでも残る。その中で最も大いなるものは、愛である。− 愛は疾走する(2011 聖書の集い・パウロの言葉 ①)
    信仰と、希望と、愛、この三つは、いつまでも残る。その中で最も大いなるものは、愛である。− 愛は疾走する(2011 聖書の集い・パウロの言葉 ①)
  • 弔意文(2020 藤村洋さん逝去)
    弔意文(2020 藤村洋さん逝去)

岩井健作 テキスト&スケッチ

現在の総記事数:1,264点
  • HOME(トップページ)

サイト内検索

アーカイブ

カテゴリー

最近よく読まれているテキスト&スケッチ

  • うれしい知らせ(2011 礼拝説教・受難節・東日本大震災の2日後)
  • イエスと父の関係 – ヨセフはいつ死んだのか(2014 聖書の集い・イエスの生涯から ①)
  • 行きなさい(2009 礼拝説教・マルコ・バルティマイ・阪神淡路大震災から14年)
  • 隠されている宝と高価な真珠の譬え(2008 聖書の集い)
  • 主の慈しみ(2018 神戸教会・最後の説教)
  • 洋画家 田中忠雄さんのこと(2010 教会報)
  • 礼拝説教(1988-2018)現在約300本
  • 神を待つ ② (1995.3.19 礼拝説教・ヨブ)
  • 信仰と、希望と、愛、この三つは、いつまでも残る。その中で最も大いなるものは、愛である。− 愛は疾走する(2011 聖書の集い・パウロの言葉 ①)
  • 弔意文(2020 藤村洋さん逝去)

フォトアルバム

  • アルバム(1952-58 同志社時代)
  • アルバム(野本真也さんのアルバムより ①)
  • アルバム(野本真也さんのアルバムより ②)
  • アルバム(1958-60 廣島流川・京都)
  • アルバム(呉山手 1960-65)
  • アルバム(岩国 1965-78)
  • アルバム(1978-2002 神戸)
  • アルバム(神戸教会付属 石井・いずみ幼稚園)
  • アルバム(2002-2014 川和・明学)
  • アルバム(2019年)
  • アルバム(2020年)

岩井健作と本サイト、連絡先

  • About
  • All
  • Contact
  • Gallery
  • History
  • Iwai Kensaku
  • Sitemap

Powered by ‘Count per Day’

  • 2018-10-14カウント開始日:
  • 1600昨日の閲覧数:
  • 1088今日の閲覧数:
  • 737457総閲覧数:
  • 290昨日の訪問者数:
  • 210今日の訪問者数:
  • 159300総訪問者数:

ブログ統計情報 powered by ‘Jetpack’

  • 108,665 アクセス
今、沖縄を想う。

インデックス

  • 礼拝説教(1993-2018)
    • 礼拝説教(1988-2018)現在約300本
    • 2006年(作業中)
    • 2007年(作業中)
    • ガラテヤ講解説教(全17回)
    • 2008年(合計30本)
    • 2009年(作業中)
    • 2010年(作業中)
    • 2011年(作業中)
    • 2012年(合計40本)
    • 2013年(合計28本)
    • 2014年(合計16本)
    • 2015年(合計12本)
    • 2016年(合計3本)
    • 信徒講壇(全24回完結)
  • 祈祷(1980-2014)
  • 週報原稿リスト(整理開始)
  • 「神戸教會々報」(全89点 1978-2002)
  • 聖書の集い(全158点 2007-2015・6点欠落)
    • 小磯良平さん(全32回完結)
    • 田中忠雄さん(全16回完結)
  • 「求め、すすめる連絡会」(2003-2015 沖縄)
  • 北村牧師支援
  • 2011.3.11 東日本大震災
  • 教会スケッチ「教会と聖書」(全39本完結)
  • 川和教会(2002-2014)
  • 「岩井健作」の宣教学(2000-2014 編集中)
  • 幼児保育
    • 幼児保育(1979-2000)
    • 幼児保育(2009-2012)
  • 「望楼」(2009-2012 全34本完結)
  • 絵本の紹介(1980-2014)

Facebook

岩井健作.com

Twitter

Tweets by 岩井健作.com

著作権

本サイトに掲載された岩井健作氏のテキスト、画像等に関する著作権その他の権利は著作者である岩井健作氏に帰属します。これらを無断で使用・転載することは禁じます。

Proudly powered by WordPress