投稿日: 2002-04-072025-04-14祈祷会感話 岩井溢子(2002 岩国・神戸編) 2002年3月20日 神戸教会祈祷会 神戸教會々報 No.165 所収、2002.4.7 “祈祷会感話 岩井溢子(2002 岩国・神戸編)” の続きを読む
投稿日: 2002-04-072025-04-18変革と継続 藤村洋(2002 岩井先生ご夫妻へ) 神戸教會々報 No.165 所収、2002年4月7日(神戸教会牧師退任の日の会報) “変革と継続 藤村洋(2002 岩井先生ご夫妻へ)” の続きを読む
投稿日: 2002-03-312021-06-07流れない時を生きる(2002 説教・納骨者記念式) 2002.3.31、神戸教会墓所▶️ 同じコンテンツ “流れない時を生きる(2002 説教・納骨者記念式)” の続きを読む
投稿日: 2002-03-312021-06-10お別れに(1)(2002 週報・復活日) 2002.3.31、 神戸教会、神戸教会週報、復活日 “お別れに(1)(2002 週報・復活日)” の続きを読む
投稿日: 2002-03-242021-06-10イエスの最後を囲む人々《マルコ 15:33-47》(2002 礼拝説教・週報・復活前) 2002.3.24、 神戸教会、神戸教会週報、復活前第1主日 “イエスの最後を囲む人々《マルコ 15:33-47》(2002 礼拝説教・週報・復活前)” の続きを読む
投稿日: 2002-03-182020-04-07「反戦貫き四半世紀」(2002 神戸新聞・記事) 2002(平成14)年3月18日(月)神戸新聞(夕刊)記事 神戸教会牧師(24年間)退任直前 ▶️ キリスト者と戦争責任(1967 中國新聞・岩国)
投稿日: 2002-03-172021-06-10大塚伝道師「イエスの十字架」《ルカ 20:9-19》(2002 週報・復活前) 2002.3.17、 神戸教会、神戸教会週報、復活前第2主日(大塚伝道師による説教。健作さん退任直前の週報記録として掲載) “大塚伝道師「イエスの十字架」《ルカ 20:9-19》(2002 週報・復活前)” の続きを読む
投稿日: 2002-03-102023-06-15もうこれでいい、時がきた《マルコ 14:32-42》(2002 礼拝説教・週報・復活前) 2002.3.10、 神戸教会、神戸教会週報、復活前第3主日▶️ 別バージョン “もうこれでいい、時がきた《マルコ 14:32-42》(2002 礼拝説教・週報・復活前)” の続きを読む
投稿日: 2002-03-032021-06-10行きなさい《マルコ 10:46-52》(2002 礼拝説教・週報・復活前) 2002.3.3、 神戸教会、神戸教会週報、復活前第4主日 “行きなさい《マルコ 10:46-52》(2002 礼拝説教・週報・復活前)” の続きを読む
投稿日: 2002-02-172021-06-10ヨブ記を再び読む《13:1-19》(2002 礼拝説教・週報・受難節) 2002.2.17、 神戸教会、神戸教会週報、復活前第6主日・受難節第1主日 “ヨブ記を再び読む《13:1-19》(2002 礼拝説教・週報・受難節)” の続きを読む