投稿日: 1986-03-302019-12-23イエス見えずなり給う(1986 神戸教會々報 ㉔) 神戸教會々報 No.112 所収、1986.3.30 (健作さん52歳) “イエス見えずなり給う(1986 神戸教會々報 ㉔)” の続きを読む
投稿日: 1985-12-312023-03-081985年 説教・週報・等々(神戸教会7〜8年目) (当時、健作さん51歳-52歳、神戸教会牧師8年、牧会27年) “1985年 説教・週報・等々(神戸教会7〜8年目)” の続きを読む
投稿日: 1985-12-292022-12-09四十年の終わり《詩篇 130:1-8》(1985 週報・説教要旨) 1985年12月29日、降誕節第1主日(説教要旨は1986年1月12日週報に掲載) “四十年の終わり《詩篇 130:1-8》(1985 週報・説教要旨)” の続きを読む
投稿日: 1985-12-242022-12-26博士たちの贈り物《マタイ 2:8-12》(1985 神戸教会クリスマス燭火讃美礼拝・説教要旨) 1985年12月24日(火)、クリスマス燭火讃美礼拝、神戸教会、午後7時半〜8時半、386名(説教要旨は1986年1月5日週報に掲載) “博士たちの贈り物《マタイ 2:8-12》(1985 神戸教会クリスマス燭火讃美礼拝・説教要旨)” の続きを読む
投稿日: 1985-12-222022-12-26ベツレヘムの牧者《ミカ 5:1-4》(1985 説教要旨・週報・クリスマス) 1985年12月22日、待降節第4主日、クリスマス礼拝(214名)、洗礼式・聖餐式、午後、愛餐会(145名)(説教要旨は翌週週報に掲載) “ベツレヘムの牧者《ミカ 5:1-4》(1985 説教要旨・週報・クリスマス)” の続きを読む
投稿日: 1985-12-152022-12-18祈りと待望《イザヤ 64:1-5》(1985 説教要旨・週報・待降節) 1985年12月15日、待降節第3主日(説教要旨は翌週週報に掲載) “祈りと待望《イザヤ 64:1-5》(1985 説教要旨・週報・待降節)” の続きを読む
投稿日: 1985-12-012022-12-18義を助け守られる神《詩篇 4:1-8》(1985 説教要旨・週報・待降節) 1985年12月1日、待降節第1主日、社会事業奨励日(説教要旨は翌週週報に掲載)11月10日(日)午後、洛陽教会にてY氏葬儀11月18日(月)〜19日(火)教団常議員会11月24日(日)摂津三田教会での講壇 “義を助け守られる神《詩篇 4:1-8》(1985 説教要旨・週報・待降節)” の続きを読む
投稿日: 1985-12-012025-04-12母マリヤと幼な子《マタイ 2:11》(1985 石井幼稚園・待降節) 「石井幼稚園・石井伝道所だより」1985年12月 クリスマス号 所収 “母マリヤと幼な子《マタイ 2:11》(1985 石井幼稚園・待降節)” の続きを読む
投稿日: 1985-10-062025-04-07寒流に棹さして《Ⅱコリント講解説教を終えて》(1985 神戸教會々報 ㉓) 1985年10月6日発行「神戸教會々報」No.111 所収 “寒流に棹さして《Ⅱコリント講解説教を終えて》(1985 神戸教會々報 ㉓)” の続きを読む
投稿日: 1985-09-012022-12-09「コリント人への第二の手紙」講解説教(1984-1985 全26回・説教要旨・週報) “「コリント人への第二の手紙」講解説教(1984-1985 全26回・説教要旨・週報)” の続きを読む