1995年12月15日発行、藤村洋編著
“『為ん方(せんかた)つくれども希望(のぞみ)を失わず − 藤村透・闘病の記録』より(1)(1993-95 往復書簡)” の続きを読む幼児祝福の祈り(1993 週報・祈祷)
1993.5.23、神戸教会
復活節第7主日、花の日・子どもの日
CSとの合同礼拝(193名)
「合同のとらえ直し」の基底(1992 沖縄)
「福音と世界」 1992年3月号所収
“「合同のとらえ直し」の基底(1992 沖縄)” の続きを読む「かにむかし」のお話から(1989 保育)
「母のひかり」(キリスト教保育連盟)1989年6月号 所収
“「かにむかし」のお話から(1989 保育)” の続きを読む人のいのちは持ちものによらない《ルカ 13:16》(1985 神戸教会・石井幼稚園)
「石井幼稚園・石井伝道所だより」
1985年4月号 所収
牧会祈祷 − 復活祭礼拝にて(1980 神戸教會々報 ⑤)
神戸教會々報 No.93 所収、1980.4.13
▶️ イースター説教「ふりかえるマリヤ」
1979年度宣教方針(1979 神戸教會々報 ③A)
神戸教會々報 No.91 所収、1979.4.29
“1979年度宣教方針(1979 神戸教會々報 ③A)” の続きを読むベツレヘムの星先立ちて《マタイ 2:1-13》(1978 神戸教會々報 ②)
神戸教會々報 No.90 所収、1978.12.23
“ベツレヘムの星先立ちて《マタイ 2:1-13》(1978 神戸教會々報 ②)” の続きを読むキリスト者と戦争責任(1967 中國新聞・岩国)
1967(昭和42)年5月28日(日)中國新聞
岩国教会牧師3年目、同志社を卒業して牧会10年、33歳
✳️ 判読できなかった文字ですが、完全なオリジナル版に修正できました。