永眠者追悼・記念の祈り(1984 週報・聖徒の日)

1984年11月4日、降誕前第8主日、聖徒の日、
礼拝説教「永遠の所属
礼拝内「永眠者記念式」148名
午後「納骨者記念式」於舞子墓園教会納骨堂、89名
画像の絵皿(神戸教会所蔵)は小磯良平画伯より寄贈
小磯画伯の婦人像(1989 随想より)

“永眠者追悼・記念の祈り(1984 週報・聖徒の日)” の続きを読む

引用・書評『敬虔なるリベラリスト – 岩井文男の思想と生涯』竹中正夫(1984 書評)

「本のひろば」1984年11月号(一般財団法人キリスト教文書センター) 所収、
書評:『敬虔なるリベラリスト – 岩井文男の思想と生涯』
(新島学園女子短期大学 新島文化研究所編 新教出版社 1984)
評者:竹中正夫 同志社大学教授(本文は引用です)

“引用・書評『敬虔なるリベラリスト – 岩井文男の思想と生涯』竹中正夫(1984 書評)” の続きを読む

「ために」ではなく「共に」《Ⅱコリント 1:23-2:4》(1984 釈義・週報)

1984年10月7日、聖霊降臨節第18主日、
世界聖餐日、本文は翌週週報掲載

東京出張:教団「会議制」についての協議会(9月26-27日)
神戸教会員 司式(9月29日 結婚式、9月30日 記念式、10月1日 前夜式、2日 出棺式、3日 前夜式、4日 葬儀)

“「ために」ではなく「共に」《Ⅱコリント 1:23-2:4》(1984 釈義・週報)” の続きを読む
error: Content is protected !!