1982.8.8、聖霊降臨節第11主日、
説教要旨は翌週の週報に掲載
祈りと平和《エペソ 6:10-20》(1982 平和聖日・礼拝説教要旨・週報)
1982.8.1、平和聖日、
説教要旨は翌週の週報に掲載
7日(土)出張、
鈴蘭台教会 夏期修養会 講師
引用:木田献一氏「神と人間の契約」《出エジプト 19:1-16、Ⅰペテロ 2:1-10》(1982 週報・説教要旨・夏期特別集会)
1982年7月18日、聖霊降臨節第8主日、
1982年 神戸教会 夏期特別集会、説教と講演:木田献一氏
説教要旨は翌週の週報に掲載(文責:飯謙伝道師)
出張:7月12日(月)-13日(火)、教区議長として教団常議委員会陪席
集会総括:旧約聖書と私たちの教会(神戸教會々報)
起きよ、恐れるな(1982 説教要旨)
1982年3月21日 神戸教会礼拝
週報掲載 説教要旨
受苦(1982 説教要旨)
1982年3月14日 神戸教会礼拝
週報掲載 説教要旨
イエスその思いを見ぬかれて(1982 説教要旨)
1982年3月7日 復活前第5主日 神戸教会礼拝
週報掲載 説教要旨
パンくずのあまり(1982 説教要旨)
1982年2月21日 神戸教会礼拝説教要旨
週報掲載
1981年 礼拝説教(神戸教会牧師3−4年目)
(当時、健作さん47歳-48歳、神戸教会牧師4年、牧会23年)
“1981年 礼拝説教(神戸教会牧師3−4年目)” の続きを読むクリスマス燭火讃美礼拝 順序(1981 神戸教会)
1981年12月24日(木)神戸教会 礼拝順序
説教「星の導き」原稿7ページ:後日データ化予定
逆転(1981 説教要旨)
1981年11月8日 神戸教会週報掲載
礼拝説教要旨