1998.11.1、神戸教会、降誕前 ⑧、聖徒の日
▶️ 同日、永眠者記念式 祈祷
▶️ 同日、「聖徒の日」によせて
心暖まる本4冊、真実を求める(1998 礼拝説教、補助)
1998年10月18日、神戸教会、聖霊降臨節 ㉑
説教:原稿11枚+資料2点週(冒頭ページのみ掲載)
「心暖まる本4冊」(同日週報掲載)
開拓せよ(1998 礼拝説教・エレミヤ)
1998.10.11、神戸教会、聖霊降臨節 ⑳
“開拓せよ(1998 礼拝説教・エレミヤ)” の続きを読む再び「エレミヤを読む」(1998 週報・神戸教会)
1998.10.4、神戸教会 週報掲載、聖霊降臨節 ⑲
“再び「エレミヤを読む」(1998 週報・神戸教会)” の続きを読む種蒔かれぬ地で(1998 礼拝説教・エレミヤ)
1998.10.4、神戸教会、聖霊降臨節 ⑲、
翌週の週報に(先週説教要旨)として掲載
野の花・空の鳥《マタイ6:25-34》(1998 頌栄短大)
1997年 礼拝説教(震災から2年)
(当時、健作さん63歳-64歳、神戸教会牧師20年、牧会39年)
“1997年 礼拝説教(震災から2年)” の続きを読む風よ、吹き来たれ《枯れた骨の谷・エゼキエル 37:1-14》(1997 礼拝説教・週報・ペンテコステ)
1997.5.18、神戸教会
聖霊降臨節第1主日(ペンテコステ)礼拝週報
「光あれ」《創世記 1:3-5》(1997 礼拝説教・週報)
1997.5.4、神戸教会
復活節第5主日礼拝週報
本テキストは前週 1997.4.27の礼拝説教要旨
イエスと幼な子《ルカ 18:15-17》(1997 頌栄短大講堂の田中忠雄画伯の絵)
1997年4月30日(水)頌栄短大講堂、
チャペル月報 1997年5月号 所収