2009年11月28日 「望楼」キリスト新聞
“ほびっと ぼくになにができるか?(2009 岩国・望楼 ⑨)” の続きを読む基地と教会(2009 望楼 ④)
2009.5.7 キリスト新聞
“基地と教会(2009 望楼 ④)” の続きを読むベトナム戦争と岩国市民(2009 講演)
”戦責告白”の歴史的意義とその現在(2008 神学校)
2008年12月11日 農村伝道神学校 集中特別講義「私の宣教論(2)」レジュメプリント
“”戦責告白”の歴史的意義とその現在(2008 神学校)” の続きを読む挨拶と祈り(2008 沖縄・もとすす)
私が育てられたいくつかの教会 − 近代日本とキリスト教(2007 立証・講演)
私が育てられたいくつかの教会 − 近代日本とキリスト教(2007 立証・講演)
2008年8月「神奈川教区婦人会報」No.94 所収
2007.10.4 神奈川教区・湘北地区共催講演会
▶️ テキストデータ版
内閣総理大臣・安倍晋三氏への手紙(2006 書簡・沖縄・もとすす)
同じ手紙を防衛庁長官・久間章夫氏にも書いています。
2006.12.25 (クリスマス)執筆
上掲画像は岩国教会時代(1965-1978)
“内閣総理大臣・安倍晋三氏への手紙(2006 書簡・沖縄・もとすす)” の続きを読む教会堂の“用”と“美”(2002 宣教学 ㉒)
2002.11.18(月)、西宮公同教会、関西神学塾、「岩井健作」の宣教学(22)
関西神学塾 岩井健作