投稿日: 2019-07-172019-11-20102条園からの発信 − 内と外へ − 神戸教会いずみ幼稚園、石井幼稚園園長 岩井健作、発表誌不明 “102条園からの発信 − 内と外へ −” の続きを読む
投稿日: 2019-06-122025-02-27ベトナム戦争当時の教会活動(2019 岩国教会時代の回想) 2019年6月12日執筆 「基督教世界」7,8,9月号 “ベトナム戦争当時の教会活動(2019 岩国教会時代の回想)” の続きを読む
投稿日: 2016-05-292025-09-13安中教会転会にあたって 私の信仰の歩み(2016 安中教会に転入) 2016年5月29日発行 「安中教会便り」第117号所収 “安中教会転会にあたって 私の信仰の歩み(2016 安中教会に転入)” の続きを読む
投稿日: 2009-08-012025-05-01すずかけの葉っぱ(2009 岩国と神戸の幼稚園・神戸のホスピス) 2009年8月1日発行 単立明治学院教会「切り株」所収 “すずかけの葉っぱ(2009 岩国と神戸の幼稚園・神戸のホスピス)” の続きを読む
投稿日: 2002-03-182020-04-07「反戦貫き四半世紀」(2002 神戸新聞・記事) 2002(平成14)年3月18日(月)神戸新聞(夕刊)記事 神戸教会牧師(24年間)退任直前 ▶️ キリスト者と戦争責任(1967 中國新聞・岩国)
投稿日: 2000-07-262021-06-19保育/立証「生かされて、用いられて」(2000、関連「すずかけの葉っぱ」2009) 2000.7.26、キリスト教保育連盟 表彰式、発表誌不明 (健作さん66歳、神戸教会牧師) “保育/立証「生かされて、用いられて」(2000、関連「すずかけの葉っぱ」2009)” の続きを読む
投稿日: 1979-10-142025-04-11本の紹介(1979 神学校日) 神戸教会週報(1979年10月14日)に掲載(翌週は関田寛雄さんを講師に招いた秋の特別伝道集会)秋の伝道集会の案内文 “本の紹介(1979 神学校日)” の続きを読む