1987年6月7日、聖霊降臨日(ペンテコステ)、神戸教会礼拝
(翌週の神戸教会週報に掲載)
《健作さん牧会祈祷、祝祷》
小さき者の友イエス《マタイ 11:25-26》(1987 説教要旨)
1987年5月31日、復活節第7主日
(翌週の神戸教会週報に掲載)
幼児祝福の祈り(1987 祈祷・母の日 子供の日)
1987年5月24日、復活節第6主日、子どもたちとの礼拝
(当日の神戸教会週報に掲載)
澄んだ目《マタイ 6:19-24》(1987 説教要旨)
1987年5月17日、復活節第5主日
(翌々週の神戸教会週報に掲載)
平和憲法の40年と聖書の信仰《マタイ 5:9、マタイ 10:34-39》(1987 説教要旨)
1987年5月3日、復活節第3主日、憲法記念日《憲法施行から40年》
(翌週の神戸教会週報に掲載)
インマヌエルの信仰《マタイ 28:16-20》(1987 説教要旨・復活日)
1987年4月19日、復活日(イースター)、創立記念日、
信仰告白式・幼児洗礼式・転入会式、
午後納骨者記念式(舞子墓園教会納骨堂)
(翌週の神戸教会週報に掲載)
一人祈るイエス《マタイ 26:36-46》(1987 説教要旨・受難週)
1987年4月12日、復活前第1主日、棕櫚の主日、受難週
(翌週の神戸教会週報に掲載)
夜明け、鶏は鳴く《マタイ 26:31-35》(1987 説教要旨)
1987年4月5日、復活前第2主日
(翌週の神戸教会週報に掲載)
神は多くの人々を愛す《マルコ 3:31-35》(1987 説教要旨)
1987年3月22日、復活前第4主日
(翌週の神戸教会週報に掲載)
批難されるイエス《マタイ 11:7-19》(1987 説教要旨)
1987年3月15日、復活前第5主日
(翌週の神戸教会週報に掲載)