2014年3月19日、湘南とつかYMCA “やさしく学ぶ聖書の集い”
第40回「新約聖書コリントの手紙とパウロ」①
使徒言行録18章1節-11節
夜 − 実存に目覚める時(2012 ヨハネ ⑥)
2012.7.4、湘南とつかYMCA “やさしく学ぶ聖書の集い”
「現代社会に生きる聖書の言葉」第39回、「新約聖書ヨハネ福音書の言葉から」⑥
わたしはまことのぶどうの木 − 命の繋がり方(2012 ヨハネ ⑤)
2012.6.27、湘南とつかYMCA “やさしく学ぶ聖書の集い”
「現代社会に生きる聖書の言葉」第38回、「新約聖書ヨハネ福音書の言葉から」⑤
わたしは良い羊飼い − 何時の時代にも命を育む仕事は命がけ(2012 ヨハネ ④)
2012.6.13、湘南とつかYMCA “やさしく学ぶ聖書の集い”
「現代社会に生きる聖書の言葉」第37回、「新約聖書ヨハネ福音書の言葉から」④
わたしはいのちのパンである − パンを見たらイエスを想え(2012 ヨハネ ③)
2012.5.30、湘南とつかYMCA “やさしく学ぶ聖書の集い”
「現代社会に生きる聖書の言葉」第36回、「新約聖書ヨハネ福音書の言葉から」③
水、この日常的なものが永遠の命の象徴となる − サマリアの女の話(2012 ヨハネ ②)
2012.5.16、湘南とつかYMCA “やさしく学ぶ聖書の集い”
「現代社会に生きる聖書の言葉」第35回、「新約聖書ヨハネ福音書の言葉から」②
光は闇の中に輝いている。- 象徴的表現でイエスを言い表す書物(2012 ヨハネ ①)
2012.4.25、湘南とつかYMCA “やさしく学ぶ聖書の集い”
「現代社会に生きる聖書の言葉」第34回、「新約聖書ヨハネ福音書の言葉から」①
そこ(ガリラヤ)でお目にかかれる – マルコにはいわゆる復活物語がない(2012 聖書の集い・マルコ ⑤)
2012.4.18、湘南とつかYMCA “やさしく学ぶ聖書の集い”
「現代社会に生きる聖書の言葉」第33回、「新約聖書マルコ福音書の言葉から」⑤
飼い主のいない羊のような有様 – 人を力づけるということ(2012 マルコ ④)
2012.3.21、湘南とつかYMCA “やさしく学ぶ聖書の集い”
「現代社会に生きる聖書の言葉」第32回、「新約聖書マルコ福音書の言葉から」④
バルティマイという盲人 – 人格的出来事は名を伴なう(2012 マルコ ③)
2012.3.7、湘南とつかYMCA “やさしく学ぶ聖書の集い”
「現代社会に生きる聖書の言葉」第31回、「新約聖書マルコ福音書の言葉から」③