投稿日: 2009-01-162020-09-21聖書の読み方への提言(2009 神戸聖書セミナー ⑤) 主題「弱者に対する聖書の視点」 2009.1.16(金)午後、第37回 神戸聖書セミナー3日目、第5回(最終回) “聖書の読み方への提言(2009 神戸聖書セミナー ⑤)” の続きを読む
投稿日: 2009-01-162023-06-15小磯良平の絵画と聖書 − 弱者との関連で「ルツの落ち穂拾い」(2009 神戸聖書セミナー ④) 主題「弱者に対する聖書の視点」 2009.1.16(金)午前、第37回 神戸聖書セミナー3日目、第4回 “小磯良平の絵画と聖書 − 弱者との関連で「ルツの落ち穂拾い」(2009 神戸聖書セミナー ④)” の続きを読む
投稿日: 2009-01-152020-07-18ヤコブの手紙 − 貧しくされた人々の重み(2009 神戸聖書セミナー ③) 主題「弱者に対する聖書の視点」 2009.1.15(木)午後、第37回 神戸聖書セミナー2日目、第3回 “ヤコブの手紙 − 貧しくされた人々の重み(2009 神戸聖書セミナー ③)” の続きを読む
投稿日: 2009-01-152020-07-18マルコ福音書 − 奇跡物語の担い手たち(2009 神戸聖書セミナー ②) 主題「弱者に対する聖書の視点」 2009.1.15(木) 午前、第37回 神戸聖書セミナー2日目、第2回 “マルコ福音書 − 奇跡物語の担い手たち(2009 神戸聖書セミナー ②)” の続きを読む
投稿日: 2009-01-142023-06-15アモス書 − 正義への叫び(2009 神戸聖書セミナー ①) 主題「弱者に対する聖書の視点」 2009.1.14 午後、第37回 神戸聖書セミナー1日目、第1回 “アモス書 − 正義への叫び(2009 神戸聖書セミナー ①)” の続きを読む
投稿日: 2009-01-112021-01-18言葉を残す(2009 礼拝説教・アモス・阪神淡路大震災から14年) 2009.1.11、明治学院教会(140)降誕節 ③ “言葉を残す(2009 礼拝説教・アモス・阪神淡路大震災から14年)” の続きを読む
投稿日: 2009-01-072023-06-15エズラ、律法を人々に読む(2009 小磯良平 ⑬) 2009.1.7、湘南とつかYMCA “やさしく学ぶ聖書の集い”「洋画家 小磯良平の聖書のさし絵から聖書を学ぶ」⑬ “エズラ、律法を人々に読む(2009 小磯良平 ⑬)” の続きを読む
投稿日: 2009-01-042023-01-09恵みの業を大河のように《アモス 5:16-27》(2009 礼拝説教・新年) 2009年1月4日、降誕節第2主日、明治学院教会(139)新年礼拝 “恵みの業を大河のように《アモス 5:16-27》(2009 礼拝説教・新年)” の続きを読む
投稿日: 2008-12-282020-11-27正義への叫び(2008 礼拝説教・アモス) 2008.12.28、明治学院教会(138)降誕節 ① “正義への叫び(2008 礼拝説教・アモス)” の続きを読む
投稿日: 2008-12-212020-12-18世の光イエス(2008 礼拝説教・ヨハネ・クリスマス) 2008.12.21、明治学院教会(138)クリスマス礼拝 “世の光イエス(2008 礼拝説教・ヨハネ・クリスマス)” の続きを読む