2016年5月29日発行 「安中教会便り」第117号所収
“安中教会転会にあたって 私の信仰の歩み(2016 安中教会に転入)” の続きを読む「出会い」か「信条」か、どちらに身をかけるのか ー 会衆主義教会の特質(2014 講演・都民教会)
小磯良平と神戸のキリスト教(2014 宣教学 63)
2014.7.1、西宮公同教会、関西神学塾、「岩井健作」の宣教学(63)
“小磯良平と神戸のキリスト教(2014 宣教学 63)” の続きを読む元町通りのキリスト教(2001 神戸教會々報)
小磯良平の絵皿(1992)
女性像の遠景(1991 神戸教會々報 ㊸)
最初の礼拝(1986 神戸教會々報 ㉕)
日本基督教団神戸教会、高橋健二、本城敬三(1983)
『兵庫県大百科事典』所収、神戸新聞出版センター(1983年10月1日発行)
“日本基督教団神戸教会、高橋健二、本城敬三(1983)” の続きを読む引用「兵庫県とキリスト教」座談会記録(1983 神戸新聞記事)
1983年8月15日「神戸新聞」掲載、兵庫県大百科事典執筆者「座談会」
出席者:小林信雄、岩井健作、笠原芳光(司会)
文責:信仰の回復と展望《ヨハネ第一4:7-21》(1979 説教要旨・週報)
1979.8.12、神戸教会、奥村竜三兄による説教
(健作さんはこの日、教会学校夏期キャンプで説教)
1979年8月19日の週報掲載
(週報掲載にあたり健作さん文責)