あとがき(2014 書籍『 兵士である前に人間であれ』)
書評『滅亡の予感と虚無をいかに生きるのか 聖書に問う』(2012)
神は細部に宿り給う(2012 震災3.11から1年)
責任を問うということ《神は細部に宿り給う リレーメッセージ「3.11」以後⑥》(2012 反核・脱原発)
「福音と世界」2012年6月号(新教出版社)所収
“責任を問うということ《神は細部に宿り給う リレーメッセージ「3.11」以後⑥》(2012 反核・脱原発)” の続きを読む飼い主のいない羊のような有様 – 人を力づけるということ(2012 マルコ ④)
2012.3.21、湘南とつかYMCA “やさしく学ぶ聖書の集い”
「現代社会に生きる聖書の言葉」第32回、「新約聖書マルコ福音書の言葉から」④
牧会祈祷(2012 受難節・洗礼・転入・東日本大震災から一年)
2012年3月4日、明治学院教会、受難節 ②
(東日本大震災から一年)
礼拝説教「しつように頼めば」
「防災・コミュニティ・銭湯」(2012 震災銭湯・シンポジウム発題)
2012年1月15日(日)
鎌倉に震災銭湯をつくる会
シンポジウム発題