(サイト記)鎌倉に転居した2002年6月頃から、高崎に転居した2016年春頃までの14年余の幼児保育関連テキストを集めたインデックスページです。
YMCAとつか保育園・とつか乳児保育園クリスマス
No | 歳 | 日時 | タイトル |
---|---|---|---|
– | 78 | 2011.12.17(土) | みっちゃんの博士さん |

YMCAとつか保育園・とつか乳児保育園合同職員会
通番 | 歳 | 日時 | タイトル |
---|---|---|---|
1 | 76 | 2009.12 | キリスト教の二つの面 ヨハネの手紙一 4章7節−12節 皆さんは「子供との出会い」の経験をたくさん持っておられると思います。その経験を大事にして下さい。その経験の中にすでにイエス様はおられるのです。そして、「キリスト教の教え」についても、学ぶ機会を大事にして下さい。クリスマスはイエス様について学ぶよりも「出会い」の時なのです。 |
2 | 78 | 2011.11 | キリスト教と暦 ローマの信徒への手紙 12章1節−2節 「出会い」とはなんだろうか。これが分からないと「キリスト教」つまり「神との出会い」「福音」が分かりません。「出会い」とは、コミュニケーション(伝達)が成り立つことです。 |
3 | 79 | 2012.11 | 種を蒔く人 − 夢を持つ保育者 また、ほかの種は良い土地に落ち、芽生え、育って実を結び (マルコ4章8節) 飼い葉桶のなかに寝ている乳飲み子を見つけるであろう。これがあなたがたへのしるしである(ルカ福音書 2章12節) クリスマスとは何か。一体キリスト教とは何か。という根本的問いを、こんな機会に自分自身に抱きつつ、保育者として子どもたちに接することが大事だと思うのです。自分への問いを持つ保育者は、魅力があります。 |

川和保育園
通番 | 歳 | 日時 | タイトル |
---|---|---|---|
1 | 77 | 2011.2 | 川和保育園の園庭 (「望楼」) |

明学
通番 | 歳 | 号 | タイトル |
---|---|---|---|
1 | 76 | 2009.8 | すずかけの葉っぱ(「切り株」) |