2008.6.29(日)単立明治学院教会 週報用原稿
2008.6.22 執筆(明治学院教会牧師、健作さん74歳)
6月29日(日)聖霊降臨節 第八主日
次週礼拝(7月6日 聖霊降臨節第九主日)
主の福音 「求められたら断れない」 岩井健作牧師
旧約聖書 エレミヤ書 29章10−14節(旧1230頁)
新約聖書 マタイ福音書 7章7−11節(新11頁)
招き ナホム書 1章7節
交読詩編 43編1−5節
讃美歌21−16(我らの主こそは)
讃美歌21−141(主よ、わが助けよ)
讃美歌 500(みたまなるきよき神)
頌栄21−27(父・子・聖霊の)
本日礼拝後
本日礼拝後「みんなの集い」(みんなの愛唱讃美歌を歌い、夏の修養会などについて話し合います。礼拝後1時まで。昼食はいたしません)。お互いに知り合う交わりの時間です。どなたでもご参加ください。
今週の集会
レモン家庭集会 7月2日(水)10時〜12時 T・Tさん宅(上倉田町〇〇)
湘南とつかYMCA「やさしく聖書を学ぶつどい」
「洋画家・小磯良平の聖書のさし絵から聖書を学ぶ」
第3回「バベルの塔」 創世記 11章1−9節
7月2日(水)12時20分〜13時、講師:岩井健作牧師
次週
次週 7月6日礼拝後、7月役員会。
(「”人格的感化”の連鎖を」所収:2008.4.26 明治学院教会 創立5周年礼拝説教)
「切り株5号」が出来上がりました。
明治学院教会 夏期修養会 8月26日(火)・27日(水)
主題「教会の仲間たち」於富士山YMCAグローバル・エコ・ヴィレッジ
