2012.7.1(日)単立明治学院教会 週報用原稿
(明治学院教会牧師、健作さん78歳)
週報原稿 2012年7月1日(日)聖霊降臨節 第六主日
今週 2012年7月1日(日)聖霊降臨節 第六主日
主の福音 「不条理を生きる」 岩井健作牧師
▶️ 不条理を生きる(2012 礼拝説教)
旧約聖書 エレミヤ書 16章19−21節(1208頁)
新約聖書 ヨハネの手紙一 3章1−12節(443頁)
交読詩編 詩編136編1−26節
招き ナホム書 1章7節
讚美歌1−124(みくにをも)
讚美歌1−321(わが主イェスよ)
讚美歌21−90(主よ、来り、祝したまえ)
頌栄 讚美歌21−28(み栄えあれや)
子どもの祝福 岩井健作牧師 こども讚美歌(改訂版97)
次週 2012年7月8日(日)聖霊降臨誕節第七主日
(次週の説教講壇は健作さんの担当ではありません)
本日礼拝後 各委員会奉仕者確認のための集い。
先週担当役員不在で集まれなかった総務[◯さん]、礼拝[◯さん]の委員会は礼拝後役員のところにお集まり下さい。「2012年度委員会役割分担」(6月役員会で協議したもの)を、また先週週報の案内をご参照ください。
本日礼拝後、7月役員会、於集会室
今週の集会
レモン家庭集会
7月4日(水)午前10時半、◯さん宅(日限山◯◯)、ルカ19章28節以下。
湘南とつかYMCA聖書を学ぶ会「聖書の集い」
7月4日(水)午後2時−2時40分。
ヨハネによる福音書 3章1–9節 講師:岩井健作牧師。
▶️ 夜 − 実存に目覚める時(2012 ヨハネ ⑥)
予定
次週7月8日(日)佐藤千郎牧師(教団隠退教師、元田浦教会牧師)の「主の福音(説教)」。
7月15日(日)礼拝後1時迄。新企画「お話と祈りの集い」
第一回「私と明治学院」◯◯さん。明学関係者の方ぜひご出席下さい。
教界の情報
「NCC(日本キリスト教協議会)教育部ネットワークニュース」(総主事:大嶋果織)。全国の教会学校、キリスト教主義中・高などの平和教育・人権教育などを推進しています。No.35に池迫直人さん(藤沢大庭教会牧師)が牧師への道を進むようになった体験を証しされています。受付にて(回覧)。
