コンテンツへスキップ
岩井健作.com

岩井健作.com

岩井健作テキスト&スケッチ / iwaikensaku.com

  • Home
  • クリスマス
  • 教会のスケッチ
  • 戦責告白と憲法9条
  • 沖縄
  • Iwai Kensaku
  • History
  • About
  • 神戸教會々報
  • フォトアルバム
  • 1995.1.17 阪神淡路大震災
  • 聖書の集い
  • Gallery
    • 日常のスケッチ
  • 群馬・岐阜
  • 西中国
  • 神戸
  • 小磯良平画伯
  • 東京・神奈川
  • 2011.3.11 東日本大震災
  • 礼拝説教
  • 保育・結婚
  • 「望楼」
  • 書籍
  • All
  • Sitemap
  • Contact
  • Facebook
投稿日: 2002-01-062019-01-23 投稿者: 管理者

神戸教会


日本基督教団 神戸教会ホームページへはこちら(外部リンク)から

神戸教会

共有:

  • Tweet

関連

カテゴリー教会のスケッチ, 神戸

投稿ナビゲーション

過去の投稿前 子どもの死の意味を考える (4)
次の投稿次 声の碑 – 震災から7年
  • HOME(トップページ)

インデックス

  • 「神戸教會々報」インデックス(1979-2002 管理)
  • 教会スケッチ「教会と聖書」インデックス(1999-2010 管理)
  • 川和教会インデックス(2002-2011 管理)
  • 「岩井健作」の宣教学インデックス(2000-2009 編集中)
  • 聖書の集いインデックス(2007-2015 作業中)
  • 祈祷インデックス(1980-2012 整理開始)
  • 礼拝説教(-2018)インデックス(作業中)
  • 幼児保育(石井・いずみ幼稚園)インデックス(1979-2001 管理)
  • 幼児保育(神戸時代、石井・いずみ以外)インデックス(1979-2000 管理)
  • 幼児保育(川和・明学時代)インデックス(2009-2012 管理)
  • 「望楼」インデックス(2009-2012)
  • 絵本インデックス(1980-2014 管理)

最近よく読まれているテキスト&スケッチ

  • エリヤと鳥(2010 田中忠雄 ⑬)
  • 三つよりの糸は切れにくい ー 反貧困(2010 コヘレト ①)
  • 自分の罪を公に言い表すなら – 聖書の「罪」とは何か(2013 ヨハネ第一 ②)
  • 洋画家・田中忠雄の聖書絵から聖書を学ぶ(2009.12-2010.9 作業中)
  • アルバム(1978-2002 神戸)
  • 「たやすく書かれた詩」 尹東柱
  • 喜んであなたのパンを食べなさい(2009 望楼02)
  • 書評『イエス 逆説の生涯』笠原芳光
  • アルバム(2002-2014 川和・明学)

フォトアルバム

  • アルバム(1952-58 同志社時代)
  • アルバム(1958-60 廣島流川・京都)
  • アルバム(呉山手 1960-65)
  • アルバム(岩国 1965-78)
  • アルバム(1978-2002 神戸)
  • アルバム(神戸教会付属 石井・いずみ幼稚園)
  • アルバム(2002-2014 川和・明学)
  • アルバム(2019年)

岩井健作と本サイト、連絡先

  • About
  • All
  • Contact
  • Gallery
  • History
  • Iwai Kensaku
  • Sitemap

Powered by ‘Count per Day’

  • 2018-10-14カウント開始日:
  • 787昨日の閲覧数:
  • 666今日の閲覧数:
  • 184464総閲覧数:
  • 170昨日の訪問者数:
  • 98今日の訪問者数:
  • 67041総訪問者数:

ブログ統計情報 powered by ‘Jetpack’

  • 54,081 アクセス
今、沖縄を想う。

サイト内検索

カテゴリー

アーカイブ

著作権

本サイトに掲載された岩井健作氏のテキスト、画像等に関する著作権その他の権利は著作者である岩井健作氏に帰属します。これらを無断で使用・転載することは禁じます。

Facebook

岩井健作.com

Twitter

Tweets by 岩井健作.com

沖縄タイムス

Tweets by times_henoko
©Copyright 2019 岩井健作.com All Rights Reserved.