投稿日: 1991-09-292024-11-21書評、説教者からのお便り紹介(1991 神戸教会秋期伝道集会) 1991年9月29日、神戸教会週報、秋期伝道集会・聖霊降臨節第20主日礼拝説教者・講師:李仁夏(イ・インハ)(在日大韓基督教 川崎教会牧師)説教「自分を愛するように」、講演「共に生きる これからの世界」 “書評、説教者からのお便り紹介(1991 神戸教会秋期伝道集会)” の続きを読む
投稿日: 1991-09-152024-11-21安息日は人のため − マルコ2:23-28への視点《マルコ 2:23-28》(1991 本日説教のために) 1991年9月15日、神戸教会週報、聖霊降臨節第18主日礼拝 “安息日は人のため − マルコ2:23-28への視点《マルコ 2:23-28》(1991 本日説教のために)” の続きを読む
投稿日: 1991-09-082024-11-21市井のひとり − エゼキエル18:30-32への視点《エゼキエル18:30-32、ピリピ 2:12-16》(1991 本日説教のために) 1991年9月8日、神戸教会週報、聖霊降臨節第17主日礼拝 “市井のひとり − エゼキエル18:30-32への視点《エゼキエル18:30-32、ピリピ 2:12-16》(1991 本日説教のために)” の続きを読む
投稿日: 1991-09-012024-11-21生と死の緊張 − ピリピ2:1-6への視点《ピリピ 2:1-11》(1991 本日説教のために) 1991年9月1日、神戸教会週報、聖霊降臨節第16主日礼拝(説教題)「生と死の緊張」岩井健作、ピリピ人への手紙 2:1-11 “生と死の緊張 − ピリピ2:1-6への視点《ピリピ 2:1-11》(1991 本日説教のために)” の続きを読む