兵庫教区の近況(1982 週報)

1982年10月3日、聖霊降臨節第19主日、世界聖餐日 神戸教会週報
説教「奉仕に加わる恵み
柏木哲夫氏・野本真也氏 1982年 秋期伝道礼拝 案内

(兵庫教区総会議長、神戸教会牧師5年目、健作さん49歳)

《岩井牧師出張》
前々週9月19日、神戸北教会講壇、担任教師就任式司式
前週9月26日、明石愛老園教会の問安と講壇担当、
午後、はりま平安教会設立式司式


兵庫教区の近況(神戸教会週報での報告)

 皆様の祈りと支えでここ2年、教区の大切な務めをさせていただいていますが、教区の近況をお知らせします。

 兵庫教区(教会・伝道所104、教師142名、日曜朝礼拝出席平均4191名、播州・但馬・神戸・阪神の4地区)の当面する課題は

(1)1970年代に提起された諸問題の継承
 特に教師の養成と神戸イエス団教会問題からの問いかけ

(2)財政の再建(教区負担金未納教会の問題)と教会の互助体制の確立

(3)信徒大会、交換講壇、伝道協力の進展

(4)教区施設特別資金の有効な運用と施設(農村センター、平安荘、ユースセンター)の活動の将来計画

(5)沖縄教区との合同のとらえなおし、在日大韓教会との協約、部落•靖国問題等、教団的課題への取組み

 等々です。

 また隠退教師を支える運動、百円献金(神戸教会担当委員 U姉)に取り組み始めました。

(1982年10月3日 神戸教会週報 岩井健作記)


1982年 週報

error: Content is protected !!