2003年5月25日、おそらく川和教会週報
この日は、摂津三田教会「愛されることから愛することへ」
(神戸教会牧師退任1年、川和教会牧師代務者1年、
鎌倉在住、健作さん69歳)
5月18日は、茅ヶ崎恵泉教会伝道礼拝のお招きを受けました。
前の週、祈祷会参加者からの寄せ書きに25名の署名があって、教会の信仰の熱意を改めて覚えました。
あらかじめ1月頃からの週報、教会報「恵泉」をいただき読んでいたので、大門義和牧師の「御言と祈り」の教会形成を覚えていましたが、礼拝に参加して、その感を一層深めました。
普段は80名台の礼拝ですが、当日は新来会者5名を与えられ、105名の礼拝でした。
パイプオルガンに合わせて実に堂々と讃美歌を歌う教会でした。
週日、早天・午前・夜の3回の祈祷会。
そして礼拝の中で、皆が一斉に静かに声を出して祈る時があります。
礼拝後「有事法反対」に取り組んでいる方たちから激励も受けました。よい交わりを与えられました。
(サイト記)
5月18日(日)茅ヶ崎恵泉教会「愛は多くの罪を覆う」
5月24日(土)社会福祉法人 神戸真生塾 竣工感謝礼拝「愛の足あと」
5月25日(日)摂津三田教会「愛されることから愛することへ」